製品
PRODUCTS
<定期>詰め替え用 トリートメント250mL【コスモスオーガニック認定品】

アイテムイメージ

敏感な頭皮も髪育できるコスモスオーガニック認証取得の国産オーガニックトリートメント

販売期間:2023年12月1日 9時0分~

<定期>詰め替え用 トリートメント250mL【コスモスオーガニック認定品】

  • GETTOU THALASSO TREATMENT
  • 99%天然由来成分のトリートメント
  • 敏感肌用パッチテスト済み
  • スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み
  • ※すべての方に刺激が起こらないということではありません。
  • 容量:250mL
  • 使用期限:開封後3ヶ月
  • ※「定期お届け内容の確認メール」がエラーで戻ってきてしまうお客様が増えております。当店からのメール【info@ruhaku.jp】を受信できるよう設定をお願いいたします。また、Yahoo!メールやSoftbankメール、icloud.com(@me.com、@mac.com)でご登録いただいたお客様に、当店からのメールが届かないケースが増えております。ご注文の際は、それ以外のアドレスでのご登録をおすすめしております。
  • ※定期便お申込と同時に、定期便解約・定期便お受け取り前の定期便解約は承りかねます。定期便解約ご希望の方は、定期便お申込み商品をお受け取りになった後にその旨をご連絡ください。
   

販売価格:¥2,530(税込)

定期通常価格:¥2,277(税込)

エコサートグリーンライフより認証された コスモスオーガニック化粧品

(COSMOS 基準 http://COSMOS.ecocert.com)

天然由来原料99%

オーガニック原料20%

コスモスオーガニックの基準に則り、動物由来成分不使用・動物実験を自社及び第三者機関でも行わないヴィーガン仕様。

スキンケアと同じように繊細な頭皮やダメージを受けた毛髪をしっとり保湿。 沖縄の海と大地の恵みを凝縮したトリートメント。
頭皮のフケ・かゆみを抑える月桃や保湿効果の高い海ぶどう・沖縄海洋深層水・タマヌオイルといった地肌スキンケア成分の他に「天然のシリコン」「ボタニカルシルク」と呼ばれる植物成分を豊富に配合。きしまず、なめらかな指どおりのしっとりした髪へ。

頭皮は美しい毛髪を育む土壌であり 顔へとつながる1 枚の皮膚と捉え、年齢やホルモンバランスの変化・ストレスにより血行が滞って硬くなったり、炎症を起こしている敏感な頭皮や紫外線や摩擦・カラー・パーマなどでダメージの重なる毛髪を豊かな海の恵みでうるおし、ほぐすことをイメージして開発しました。
シャンプー後にさっとなじませ、すすいでしまうものではなく、タラソパックのように沖縄の自然の恵みを贅沢にじっくり感じていただきたいトリートメントです。 頭皮に塗布しても問題のない処方だからこそ、まっさらになった頭皮や毛髪を沖縄の海の恵みで満たし、波の穏やかな水面にたゆたう髪のようなしっとりやわらかな仕上がりを実感いただけたら幸いです。

スキンケアにも配合されている月桃など、頭皮の炎症を抑え、健やかに導く沖縄の恵みを豊富に配合。 環境に配慮し、無鉱物油処方のトリートメントですので、毛先だけでなく、髪の根本からお使いいただけます。 頭皮・毛髪の両方の保湿が叶うため、ノンシリコンでも指どおり滑らかな洗い上がり。

過度なカラー・パーマにより、頭皮の炎症は発毛力が衰えて細くもろい髪に。また、ホルモンバランスの乱れ・ストレスによる血行の滞りや頭皮の硬化も抜け毛の原因に。様々な要因で美しい髪を育みにくくなっている頭皮環境を整える桑白皮などの髪育成分を配合。乾燥やダメージの気になる頭皮にパック感覚でお使いいただけます。

天然精油100%。スキンケアシリーズにも共通してブレンドされている月桃・フランキンセンス(ニュウコウジュ油)に加え、ベルガモット・ペパーミント・ゼラニウム・シダーウッドの爽快感のあるフローラルな香り。

琉白のスキンケアをご愛用いただいている方の中には敏感肌の方が多く、頭皮も同じように敏感になっていることに配慮し、スキンケア同様に肌荒れを予防する月桃を配合。さらに「敏感肌対象パッチテスト・スティンギングテスト」を実施。「非刺激性」「安全品」という結果が出ております。※すべての方に刺激が起こらないということではありません。

容器は環境配慮素材バイオマスPET使用。化粧箱をなくし、詰め替え用をご用意しました。

1. シャンプー後の清潔な頭皮・毛髪に使用します。
使用前にやさしく簡単に髪の水分をとり、トリートメントを適量手にとります。
2. 頭皮から髪先まで塗布します。
時間のある際は5~10分程度置きます。
3. ぬるま湯でよく洗い流します。

*髪のダメージの少ない方やお子様などは、タラソシャンプーのみでも問題ございませんが、髪のダメージが気になる方やロングヘアの方はトリートメントをご使用になることをおすすめいたします。

家族で使えますか?
生後6カ月以上のお子様からご使用いただけるよう、精油量を調整しております。また頭皮が乾燥しやすい方も皮脂が出やすい方にも、頭皮や髪をしっとり保湿し、ベタつき感のないよう処方を工夫しておりますので、ご家族でシェアしていただけたら嬉しいです。
ノンシリコンですか?
環境に配慮し、ノンシリコン処方となっております。代わりに「天然のシリコン」と呼ばれるブロッコリー種子から採られたオイルを使用しております。
詰め替えはありますか?
ご用意しております。天然成分により防腐を行っておりますので、詰め替えに時にご注意いただきたい点がございます。注意事項をよくお読みいただいてから詰め替えをお願いいたします。
スティンギングテストとはなんですか?
スティンギングとは、製品を使用した際に感じる「ピリピリ」「ヒリヒリ」「かゆみ」「つっぱり感」などの感覚刺激のことです。スティンギングテストとは、敏感肌の方を対象に、このような紅斑や浮腫といった皮膚炎症性症状を伴わない一過性の反応である感覚刺激を評価するテストです。使用前の状態と使用後の状態を、皮膚科専門医の立ち会いのもと確認します。

※自然成分でつくられたデリケートな製品です。保管時には水などが入らないようにご注意ください
※天然成分を使用しているため、香り、色調に変化が生じる場合がございますが、ご使用に問題ありません。
※天然成分を使用しているため、製造ロットにより多少香りが変わることがありますがご了承ください。

※中身を使い切ってから詰め替えてください。
※雑菌が入るのを防ぐため、空のボトルの内側は洗わずにそのままご使用ください。洗った場合は必ずよく乾かしてから詰め替えてください。
※水や他の製品と混ぜないでください。
※1度に全量を詰め替えてください。

水,アロエベラ液汁※,グリセリン,イソステアリン酸水添ヒマシ油,ラウリン酸イソアミル,ジステアロイルエチルジモニウムクロリド,セテアリルアルコール,水添ナタネ油アルコール,(C14-22)アルコール,ゲットウ葉水※,テリハボク種子油,ハイビスカス花エキス,ゲットウ葉エキス※,クビレヅタエキス,マグワ根皮エキス※,ブロッコリー種子油※,加水分解エンドウタンパク,クロヨナ種子油※,ツバキ種子油※,シア脂※,マグワ葉エキス※,マグワ果実エキス※,カンゾウ根エキス,ハトムギ種子エキス※,ミシマサイコ花/葉/茎エキス※,ニンギョウタケエキス,海シルト,アトラスシーダー樹皮油※,ニュウコウジュ油※,ベルガモット果実油※,セイヨウハッカ油※,ニオイテンジクアオイ油※,ゲットウ葉油,プロパンジオール,グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド,オクチルドデカノール,カプリル酸グリセリル,(C12-20)アルキルグルコシド,セテアリルグルコシド,BG,クエン酸
※有機栽培原料
(キャリーオーバー成分も表記しています)

スライドでご確認いただけます。

  • 表示名称 / INCI名
    由来
    配合目的
    原産国
  • INCI名: Water
    基剤
    日本
  • アロエベラ液汁※
    INCI名: Aloe Barbadensis Leaf Juice
    アロエベラ葉
    皮膚コンディショニング剤
    アメリカ
  • グリセリン※※
    INCI名: Glycerin
    ヤシ、パーム、菜種、ひまわり
    保湿剤、溶剤
    フィリピン、インドネシア、マレーシア等
  • イソステアリン酸水添ヒマシ油
    INCI名: Hydrogenated Castor Oil Isostearate
    ナタネ、ヒマシ
    閉塞剤、非水系増粘剤
    ヨーロッパ、インド、アフリカ、タイ等
  • ラウリン酸イソアミル
    INCI名: Isoamyl Laurate
    パーム、ヤシ、フーゼル油
    エモリエント剤
    東南アジア、アジア
  • ジステアロイルエチルジモニウムクロリド
    INCI名: Distearoylethyl Dimonium Chloride
    植物
    帯電防止剤、ヘアコンディショニング剤
    EU
  • セテアリルアルコール
    INCI名: Cetearyl Alcohol
    植物
    乳化安定剤、増粘剤
    EU
  • 水添ナタネ油アルコール
    INCI名: Hydrogenated Rapeseed Alcohol
    ナタネ
    乳化安定剤、ヘアコンディショニング剤、エモリエント剤
    ヨーロッパ、アジア等
  • (C14-22)アルコール
    INCI名: C14-22 Alcohols
    ナタネ、パーム
    乳化安定剤
    フランス
  • ゲットウ葉水※
    INCI名: Alpinia Speciosa Leaf Water
    月桃
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • テリハボク種子油
    INCI名: Calophyllum Inophyllum Seed Oil
    テリハボク
    エモリエント剤
    日本
  • ハイビスカス花エキス
    INCI名:
    ハイビスカス
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • ゲットウ葉エキス※
    INCI名: Alpinia Speciosa Leaf Extract
    月桃
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • クビレヅタエキス
    INCI名: Caulerpa Lentillifera Extract
    クビレヅタ
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • マグワ根皮エキス※
    INCI名: Morus Alba Root Extract
    マグワ
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • ブロッコリー種子油※
    INCI名: Brassica Oleracea Italica (Broccoli) Seed Oil
    ブロッコリー種子
    エモリエント剤
    カナダ
  • 加水分解エンドウタンパク
    INCI名: Hydrolyzed Pea Protein
    エンドウ
    皮膚コンディショニング剤
  • クロヨナ種子油※
    INCI名: Pongamia Glabra Seed Oil
    クロヨナ種子
    エモリエント剤
  • ツバキ種子油※
    INCI名: Camellia Japonica Seed Oil
    ツバキ
    エモリエント剤
    日本
  • シア脂※
    INCI名: Butyrospermum Parkii (Shea) Butter
    シア
    エモリエント剤
    ブルキナファソ
  • マグワ葉エキス※
    INCI名: Morus Alba Leaf Extract
    マグワ
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • マグワ果実エキス※
    INCI名: Morus Alba Fruit Extract
    マグワ
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • カンゾウ根エキス
    INCI名: Glycyrrhiza Glabra (Licorice) Root Extract
    カンゾウ
    皮膚コンディショニング剤
  • ハトムギ種子エキス※
    INCI名: Coix Lacryma-Jobi Ma-yuen Seed Extract
    ハトムギ
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • ミシマサイコ花/葉/茎エキス※
    INCI名: Bupleurum Falcatum Flower/Leaf/Stem Extract
    ミシマサイコ
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • ニンギョウタケエキス
    INCI名: Albatrellus Confluens (Mushroom) Extract
    植物
    皮膚コンディショニング剤
    欧州(フィンランド)
  • 海シルト
    INCI名: Sea Silt
    泥灰岩
    皮膚コンディショニング剤
    日本
  • アトラスシーダー樹皮油※
    INCI名: Cedrus Atlantica Bark Oil
    Cedrus Atlantica Wood Oil
    香料
    チュニジア、モロッコ等
  • ニュウコウジュ油※
    INCI名: Boswellia Carterii Oil
    ニュウコウジュ
    香料
    ソマリア
  • ベルガモット果実油※
    INCI名: Citrus Aurantium Bergamia (Bergamot) Fruit Oil
    ベルガモット
    香料
    イタリア
  • セイヨウハッカ油※
    INCI名: Mentha Piperita (Peppermint) Oil
    セイヨウハッカ
    香料
    インド
  • ニオイテンジクアオイ油※
    INCI名: Pelargonium Graveolens Oil
    ニオイテンジクアオイ
    香料
    マダガスカル、南アフリカ
  • ゲットウ葉油
    INCI名: Alpinia Speciosa Leaf Oil、Alpinia Zerumbet Leaf Oil
    月桃
    香料
    日本
  • プロパンジオール
    INCI名: Propanediol
    植物
    溶剤、減粘剤
    中国、マレーシア
  • グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
    INCI名: Guar Hydroxypropyltrimonium Chloride
    グアー
    帯電防止剤、皮膚コンディショニング剤、親水性増粘剤
    インド、パキスタン
  • オクチルドデカノール
    INCI名: Octyldodecanol
    パーム、ヤシ等
    溶剤、エモリエント剤
    東南アジア等
  • カプリル酸グリセリル
    INCI名: Glyceryl Caprylate
    ヤシ、パーム
    乳化剤
    フィリピン、インドネシア、マレーシア
  • (C12-20)アルキルグルコシド
    INCI名: C12-20 ALKYL GLUCOSIDE
    ナタネ、パーム
    乳化剤
    フランス
  • セテアリルグルコシド
    INCI名: Cetearyl Glucoside
    植物
    乳化剤
    EU
  • BG
    INCI名: Butylene Glycol
    サトウキビ
    溶剤
    アジア
  • クエン酸
    INCI名: Citric Acid
    トウモロコシ・砂糖大根
    キレート剤、pH調整剤
    オーストリア
※上記記載の全成分表示は原料事情及びその他諸事情により、変更する場合があります。

Loading
Loading
Loading

▲このページのTOPに戻る