敏感肌におすすめのコスメ&スキンケアは?!
オーガニック化粧品で肌力アップ
FOR SENSITIVE SKIN
敏感肌におすすめのコスメ&スキンケアは?オーガニック化粧品で肌力アップ
季節の変わり目やホルモンバランスの変化で
肌のコンディションがゆらぎやすく、ヒリヒリしたり、赤くなりやすい。
新しい化粧品が気になっても、刺激や肌荒れが怖くて試せない。
そんな敏感肌でお悩みの方に、少しずつ肌の健やかさを育んでいくためにおすすめのお手入れ方法をご紹介いたします。
敏感肌とは?
肌が弱くトラブルが起きやすい肌のことを「敏感肌」と言いますが、敏感肌の方は一体どのような肌悩みを抱えがちなのでしょうか?敏感肌の方のためのスキンケアを見ていく前に、まずはありがちな悩みを確認しておきましょう。
・基礎化粧品の化学物質に反応してピリピリと痛む
・化粧品でかぶれやすい
・赤みや肌荒れが起きやすい
・ニキビができやすい
・アトピー性皮膚炎である
敏感肌の方は化粧品や基礎化粧品に肌が敏感に反応して、赤み・かゆみ・かぶれ・痛みなどを感じやすい傾向にあります。また、ニキビやアトピー性皮膚炎などのトラブルが現れることも多いのではないでしょうか?
参照:日本香粧品学会:(PDF)皮膚科医からみた敏感肌
チクチク痛む、カサつく…敏感肌の原因とは
ちょっとした刺激で痛みや赤み、カサつきなどが感じられる敏感肌。
もともと肌がデリケートでお悩みの方や突然、肌がゆらいでしまう方もいらっしゃるかと思います。
「敏感肌」に傾いてしまう理由を知ることで、向き合い方を考えていきましょう!
肌のバリア機能が低下しているから
敏感肌になる最大の原因は、肌のバリア機能が低下し、外からの刺激を受けやすい状態になっていることです。健康的な肌はバリア機能で外からの刺激から守られていますが、バリア機能が低下すると基礎化粧品の化学物質や外部の大気・埃などが肌内部に入り込みやすくなります。
「化粧水がしみる」という状態は、バリア機能が低下している証。肌を守るための機能が低下してデリケートになっている状態が敏感肌なのです。
参照:JSTAGE:(PDF)敏感肌における角層バリア機能のビジュアル化の検討
参照:JSTAGE:(PDF)敏感肌を対象としたin vitro皮膚刺激性試験の検討
皮脂量が不足しているから
皮脂量が不足することも敏感肌の大きな原因です。実はバリア機能が低下する原因も、皮脂不足で乾燥が進みやすくなるため。「皮脂」というとベタつきやテカリの原因になると敬遠されがちですが、肌を健やかに保つためにはなくてはならない存在なのです。
「基礎化粧品を変えていないのに急に敏感肌になった」という方は、年齢により皮脂の分泌量が減ったことが原因かもしれません。今までのスキンケアを見直して、肌にとって必要な油分を補ってあげるケアをプラスしていきましょう。
参照:JSTAGE:(PDF)皮脂組成の季節変動と肌状態・肌質の関係
敏感肌の方が心がけたいスキンケア
皮脂が不足したり、肌バリア機能が低下することは肌質だけでなく、季節や生活・食事・メンタルなど様々な要因がありますが、足りないものや弱っている機能を補うことを意識することで、敏感肌と上手につきあっていきましょう。
低刺激の基礎化粧品で肌に無駄な刺激を与えない
少しの刺激でもヒリヒリし、肌全体が赤くなったり、かゆくなって肌荒れの原因となってしまう可能性がある敏感肌。
肌の刺激となりうる成分をできるかぎり排除した低刺激の基礎化粧品を選ぶことからはじめましょう。
肌に負担のないアイテムでスキンケアの基本「やさしく・しっかり洗浄」「保湿」「補油」を徹底し、ご自身の肌にじっくりと向き合い、肌のサイクルを正常に整えてあげるケアをすることがポイントです。
植物エキスを配合したオーガニックコスメを使う
低刺激な基礎化粧品として「無添加化粧品」などの究極にシンプルなアイテムも安心ですが、肌がゆらぐ一因である「こころ」を癒してくれる自然の恵みがつまったオーガニックコスメもおすすめです。
その際、オーガニックコスメだから良いと過信するのではなく、成分を見て自身の肌に合うか確認したり、パッチテストを行うようにしてください。
敏感肌の方におすすめしたい琉白のスキンケアアイテム
国産オーガニックコスメを取り扱う琉白では、敏感肌の方の肌サイクルを整えるためのスキンケアステップをご提案しています。良質な植物エキスをたっぷりと使ったオーガニックコスメで、少しずつ肌本来の力を取り戻していきましょう。
STEP1:月桃クリアソープ
スキンケアのファーストステップである洗顔は、汚れだけをしっかりと落として、肌にとって必要なうるおいを残すことが大切です。「月桃クリアソープ」にはミネラルを豊富に含んだ「クチャ」という沖縄のクレイと「沖縄海洋深層水」が配合されています。
「クチャ」はクレイの中でも粒子が細かいので、毛穴の奥の汚れもしっかりと吸着。ただし天然由来にお保湿成分を45%も含んでいるので、肌にとって必要なうるおいを洗い流してしまうことはなく、肌の栄養となるミネラルを与えて敏感肌を改善するためのお手伝いをしてくれます。
STEP2:月桃バランスローション
「月桃クリアソープ」で汚れをきれいに洗い流した後のまっさらな素肌には、「月桃バランスローション」でうるおいを届けてあげましょう。高い美肌効果を持つとされる「月桃」のハーブ水と「沖縄海洋深層水」をベースにしたローションは、デリケートでゆらぎがちな肌のバランスを整えてくれるはず。
さらに保湿力が高くミネラル豊富な「海ぶどうエキス」を配合しているので、肌バリアが低下して刺激に弱くなっている肌を優しく包み込んでうるおいで守ってくれます。合成保存料・香料・着色料・アルコール・石油由来成分不使用なので、敏感肌の方でも安心してお使いいただけるローションです。
STEP3:月桃モイストクリーム
「月桃バランスローション」で水分を補った後は、「月桃モイストクリーム」で水分と油分のバランスをとるスキンケアがおすすめです。抗酸化作用や肌バリアを整える力を持つとされる「月桃」は、敏感肌の方の強い味方。月桃の葉・根・種子・茎のエキスをたっぷりと配合し、月桃の持つ力を存分に実感できるよう作りました。
さらにアルガンオイル、ホホバオイル、スクワランなど肌に浸透しやすい植物オイルを6種類ブレンド。敏感肌に不足しがちな油分をプラスしてあげることで、季節や外気の影響を受けにくい、水分と油分のバランスが整った肌を作り出してくれる基礎化粧品です。
※肌が疲れている時は「月桃バランスローション」後に「月桃ナイトリペアオイル」をプラスしてみてください。
※白肌を目指したい方はクリームを「シークワーサーブライトニングミルク」に切り替えていただいても構いません。
敏感肌の方にも沖縄オーガニックコスメ琉白!
基礎化粧品や季節・外気の影響でピリピリと痛んだり、赤くなってしまったりする敏感肌。
環境への負担の少ないオーガニック品質を追求した結果、デリケートな肌の方にもうれしい処方となっている沖縄オーガニックコスメ琉白。
続けられる喜びを感じていただけたら幸いです。